近年、人気が高まっているミニアクアの世界。

レッドチェリーシュリンプや、ビーシュリンプなどの鮮やかなエビたち。

メダカやクマノミやグッピーなどの幅広い小魚の世界。

そんな美しいミニアクアの世界で、ミジンコは餌として飼育のされていることが多いです。

しかし、今回はミジンコを餌としてではなく、ペットとして育てる視点で、ミジンコの飼育の仕方について、詳しくご紹介します。

ミジンコ 飼育 日光 餌 エアレーション ph

ミジンコの飼育の仕方

ミジンコの飼育の仕方について、餌、エアレーション、phの三つにわけました。

それぞれについて下記にて詳しくご紹介いたします。

ミジンコの餌はなに?

ミジンコは、バクテリアやプランクトンを餌に生きています。

水槽を日光があたる場所におけば、バクテリアやプランクトンは自然に発生します。

うまく発生させられない場合は、金魚やメダカの餌を粉末にして与えるのがおすすめです。

ミジンコにエアレーションは必要?

エアレーションとは、水中に空気を溶かし込むことです。

水槽でよく見るブクブクと音がする機械は、エアポンプと呼ばれています。

ミジンコの飼育にエアレーションは必要ないと思います。

しかし、酸欠状態のミジンコ(赤いミジンコ)がいたら、エアレーションを行いましょう。

スポンサードリンク

phはどのくらいが適している?

phとは、水素イオン指数のことです。

Ph0は非常に強い酸性。

Ph13は強いアルカリ性です。

ph7は中性の水、ph8はややアルカリ性の海水です。

Ph7が最適だと思います。

測定器も販売されていますので、定期的に測定するといいと思います。

また、水温にも十分に注意してください。

水温は、20度くらいが最適だと思います。

まとめ

今回は、ミジンコの飼育の仕方を三つにわけてご紹介しました。

水槽は、日光のあたる場所に置きましょう。

餌は、金魚やメダカの餌を粉末にして与えましょう。

エアレーションは、酸欠状態のミジンコがいない限り必要ありません。

phは、ph7が最適です。

Ph6以下の場合やph9以上だと、生存できない可能性があります。

水温は、20度が最適です。

スポンサードリンク