今回は、ミジンコの大きさを比較してみました。
ミジンコには実はたくさんの種類がおり、ミジンコによって大きさが異なるんです。
ミジンコについて詳しく知っていきましょう。
ミジンコは微小な甲殻類
ミジンコは小さい生き物です。
そして甲殻類に分類されます。
ミジンコはどのくらいの大きさなのでしょうか?
ミジンコの大きさ
ミジンコの大きさは、約0.5㎜~約2㎜となっています。
この大きさは、ギリギリ肉眼で確認することができる大きさです。
といっても、肉眼では姿形までしか確認することができません。
細部まで細かく見ようと思うなら、顕微鏡を利用して観察することをおすすめします。
ミジンコは種類によって大きさが違う
ミジンコの平均的な大きさは約0.5㎜~2㎜ほどです。
1㎜あるかないかの大きさのものが多いです。
しかし、ミジンコは種類によって大きさが異なります。
ミジンコには実はたくさんの種類が存在します。
ウスカワミジンコ、ウミケンミジンコ、オカメミジンコ、オナガミジンコ、カイミジンコ、カブトミジンコ、キスイヒゲナガケンミジンコ、ケブカミジンコ、ケンミジンコ、シカクミジンコ、ゾウミジンコ、ミジンコワムシ、ミジンコとこんなにもたくさんの種類が存在しています。
ミジンコの大きさの種類
ミジンコにはたくさんの種類がいるということが分かりました。
そこで、それぞれの大きさを見ていき、大きさを比較していきましょう。
それぞれの大きさは?
ミジンコは1㎜~3㎜、ウスカワミジンコは0.4㎜~1.2㎜、ウミケンミジンコは0.6㎜~1.0㎜、オカメミジンコは1.2㎜~1.9㎜、オナガミジンコは0.7㎜~0.9㎜、カイミジンコは0.5㎜~2.0㎜、カブトミジンコは約1㎜、キスイヒゲナガケンミジンコは1.6㎜~1.8㎜、ケブカミジンコ0.4㎜~0.6mm、シカクミジンコ0.3㎜~0.9㎜、ゾウミジンコは0.4㎜~0.6㎜、ミジンコワムシは0.3㎜~0.4㎜となっています。
ミジンコは1㎜以下のものばかりかと思いきや、1㎜以上ある大きなものもいます。
大きさの比較
一番小さいといわれるミジンコはミジンコワムシです。
平均0.5㎜ととても小さいミジンコとなっています。
一方、一番大きいといわれるミジンコはキスイヒゲナガケンミジンコは平均1.7㎜となっています。
1㎜以上も大きさが違うということが分かります。
まとめ
今回はミジンコの種類別の大きさと、大きさの比較をしました。
ミジンコは1㎜以下のものばかりと思っていましたが、以外にも大きなミジンコもいるんですね。
ミジンコのついてまた少し知ることができたのではないでしょうか。