メダカなどの小魚を飼育している人は、餌にするためにミジンコを飼育したいと思う方が多いようです。
ミジンコを飼育するためにはミジンコを捕まえてくる必要があります。
ミジンコは田んぼや池などに生息すると言われています。
大都会東京ではどのような場所でミジンコを採取することができるのでしょうか。
東京都内でおすすめの採取スポット
東京都内でミジンコがとれるであろうスポットを紹介していきます。
石神井公園
石神井公園で採取できるという情報ありました。
釣り禁止の看板がないところでなら採取可能のようです。
気になる方は管理のところで聞いてみるといいでしょう。
緑藻類が生い茂っているようなところを探して採取してみてはいかがでしょうか。
他にも採取できるスポットはあるでしょう。
しかし釣り禁止であったり、安全な場所じゃなかったりするのであまりおすすめできるスポットはありませんでした。
案外近くにるかも…
ミジンコは、流れのない緑藻類が生い茂っているようなところで繁殖します。
近くに河川敷の水たまり、また田んぼなどを探してみるとミジンコが見つかる可能性が高いです。
一番採取できる可能性が高く安全に採取できるスポットは田んぼでしょう。
といってもいくらミジンコでも勝手に人様の田んぼに手を出すわけにはいきません。
知り合いに農家さんがいれば一番いいのですが、いない場合はきちんと地主に許可をもらって採取するようにしましょう。
もし見つかって警察になんてことになってしまったら大変です。
採取にはなにが必要か
ミジンコを採取するにはなにが必要になるのでしょうか。
網は網目が細かいものを
小さいミジンコを採取するので、網目の小さな網を用意しましょう。
大きさは小さくて構いません。
ミジンコは居る場所さえ分かれば簡単に採取することができます。
なぜならミジンコはほとんど動かないからです。
そのため採取には網があれば充分でしょう。
バケツまたは水槽
採取したミジンコを入れておくバケツや水槽を用意しましょう。
ミジンコは酸欠になると生きられません。
エアレーションを用意するか、コケや水草を事前に入れておくなどしておきましょう。
飼育しようと思って採取しても、ミジンコ息絶えてしまってはどうしようもありません。
まとめ
今回はミジンコの採取できるスポットや、採取するために必要な道具を紹介しました。
ミジンコは身近なところに生息しているので、まず近くの流れのない水辺を探してみるといいですね。
ミジンコ採取には網、また入れる物を忘れずに。